お知らせ

新着情報

NEWS

  • 教室・セミナー

令和7年度 スポーツ・インテグリティ研修会開催について

スポーツ・インテグリティを確立するためのステークホルダーとして、スポーツ指導者(コーチ)が果たす役割は非常に大きいものがあり、スポーツ指導者(コーチ)の資質向上は極めて重要になってきております。
特に「部活動の地域移行」を踏まえ、今後多くのスポーツ指導者が青少年の指導にあたることを踏まえ、暴力・暴言などのハラスメントに寄らない適切な指導を実践するため、アンガーマネジメントを学ぶ機会を設け、よりよいスポーツ環境の充実に資することを目的として、令和7年度スポーツ・インテグリティ研修会(公益財団法人新潟県スポーツ協会主催)を開催します。

演 題:アンガーマネジメントが選手とコーチを救う!
講 師:渋倉 崇行 氏
新潟会場 6月7日(土) 新潟県健康づくり・スポーツ医科学センター大研修室
長岡会場 6月8日(日) 長岡市さいわいプラザ 4F 大ホール

○ 参加無料
○ この研修会は、日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格更新研修です。
○ 詳しくはフライヤー(PDF)をご覧ください。

参加申込フォームはこちら


【お問い合わせ先】
公益財団法人新潟県スポーツ協会スポーツ推進課 研修会担当
TEL025-287-8600/FAX025-287-8601
spo1@niigata-sports.or.jp

注目情報PICKUP